ガンダムコレクションとは、400分の1(1/400)イメージスケールのモビルスーツの塗装済み完成品フィギュアです。モビルスーツが全長18メーターなので、模型は45mmほどになります。 最近はまって いるガンダムコレクション(通称ガンコレ,Gコレ?)のシークレットアイテムや改造・塗装モノを自慢するフォトギャラリーです。 コレクションとして飾っておく人もいるようですが、私はモビルスーツを改造したり塗装したりして遊んでいます。最近、初めてガンダムのディオラマ(ダイオラマ?)を製作しました。 改造やジオラマの作り方などの基本テクニックも載せて行きます。 ※台湾では鋼弾 精選集とでも書くのだろうか。。。
MSigLoo第2話のシーンをダイオラマにしました。
シン・マツナガ専用機です。Gコレ2とDHM付録から作成。
映画MSigLooの第3話に登場した連邦軍ルナツー部隊のボールです。
セモベンテ隊のザクIIを乗っけてみました。
映画MSigLooの第2話に登場した連保軍セモベンテ隊のザクIIです。
Gコレ8の情景版のばくりです。
あまった情景版を使って3日で作りました。情景版は重いので手に取って簡単にわかり、ついつい買ってしまい・・・でも1個あればよいので使いました。夏休みの宿題にダイオラマを持って いく場合は、乗っかって いるモビルスーツをどかして提出しましょう。(理解のある先生ならいいんですが。。。)
ジムコマンドから改造したジムスナイパー2です。
メディウムを使った海を作ってみました。
腕や武装を取り替えて遊んで見ました。
木工用ボンドを使って水面を表現してみました。
水面はシリコンとかレジンとかの透明樹脂か絵の具のメディウムとかを使うらしいのですが、買いに行く時間が取れないので、お手軽に木工用ボンドを使ってみました。予想以上に透明度が高いです。
シャア専用ゲルググからのリペントです。
ジオラマの素材(出演者)用に作りました。
コピック(Copic Modeler)でMAX塗り風にしてみました。
コピックモデラー(Copic Modeler)というマジックのような塗装道具が新しく発売されました。 これを使うとエアブラシなしでMAX塗装のようなことができるそうです。「MAX渡辺&大越友恵のガンプラ大好き!」という本で紹介されて います。20年のブランクがある私にはMAX塗りすら聞きなれない技法なのですが・・・(^^;
ハイパーハンマーガンダムにウォッシングとドライブラシをかけ、オリジナルでカールでマーキングを施しました。
シャア専用ズゴックから改造
ノーマルザクIから改造
いろいろなモビルスーツを置いて遊べるように、汎用的なものを作りました。
塗装してジオン軍マークの自作デカールを貼りました。
Jライデン専用機から改造
山岳仕様ザク2(のつもり)
ガンダムコレクションを集めて いると、ザクがどんどん増えて困ります。(それもヒートホークを持ったやつが・・・)デザートザクをイメージして茶色に塗ってみました。ただ色を間違えて茶色が濃すぎて土色になってしまい、ガルマザクみたいになりました。腕はR2型ザクに(なぜか)余分について いたものです。
山岳仕様ザク2(のつもり)
なぜかJライデン専用とシャア専用ザクがいっぱい出ます。赤いザクが何機もあるとジオラマに置いても不自然なので、これも茶色に塗ってみました。。なかなかかっこいい。
寒冷地用ザク
ゲルググのリペイントです
Jライデン専用ゲルググもやたら出ます。とりあえずノーマルゲルググ(左)、ガトー少佐専用ゲルググ(右)にしてみました。ガトー専用の方は青く塗ったつもりが、ノーマルとあまり変わらなかったという・・・ネイビーブルーじゃだめですね。
ノーマル色のゲルググキヤノン
ゲルググキャノンのロケットランチャーのものがいっぱいでるので、とりあえず大好きな緑色のゲルググにしてみました。
シャー専用リックドム
初回ロット限定のシャア専用リックドムです。武装はビームバズーカ。普通のリックドムの上からシャア色を塗っただけのようで、あまりうれしくないです。
オレンジ色のボール
レアモノのMS08小隊の第1話に出てきたボールです。キヤノンの形状が違って いて色を変えるだけではだめなので、こういうレアものがあるとうれしいです。
なぜかガンコレ2からSEEDのガンダムが混ざるように・・・ガンコレ4は全てSEEDだとか。(03/4/18に出ました) ガンコレ2で出たビームライフルを持ったデュエルはレアらしのですが、ガンコレ3では10個買うと1個は出るという・・・。ガンコレ4ではビームライフルのも普通に入るらしいので、レアじゃなくなります。