ガンダムコレクション改造日記

ガンコレの改造・塗装・ジオラマ作成の途中経過の写真付き日記

2004年08月10日

3日で出来る(?)夏休みのジオラマ工作

ガンダムコレクション8のアッグガイ・パワードジム情景版を自作してみる。

Gコレ王に出したのでジオラマは一休みしてプログラミングでもしようかと思ったが、水・木と夏休み2連休を取ったので3日で出来るジオラマに挑戦。

(バグフィックスなどのプログラミングもちゃんとやります)

本当はお台場冒険王でゴーイングメリー号に乗って、ウォーターボーイズを見る予定だったが、乗車券が取れなかった(T_T

金色のガッシュの映画見て、読売ホールでプロジェクトXでも見てくる予定・・・仮面ライダーも必然的に見ることに・・・デカレンジャーは炎天下の中で見たくはないので全力で回避。

さて、用意するもの。

pwdgm1.jpg

・ベースにする木の台(100mm x 100mm)。ホームセンターなどで100円ちょっとで売っているもの。

・ベースの上に乗せるベースのバルサ板(85mm x 85mm)。同じくホームセンターで100円~500円。

・地面を作る紙粘土。100均で売ってるものでも量が多いくらい。

・ダブったアッグガイとパワードジム。すごく重たいのが情景版なので狙えばいっぱい手に入るでしょう(w。

 たまにアッガイをひいたりする。

・水を表現するグロスポリマーメディウムジェルメディウム。画材屋にある。木工用ボンドでも代用可

・地面に色を塗るポスターカラー。

・使わないかもしれないけど、地面に使うシーナリーサンド

・あとはニスとか筆とか歯ブラシとかボンドとか彫刻刀とか。

作成開始

pwdgm2.jpg

ベースの台はニスを塗って見栄えを良くする。(別に塗料で色を塗っても良い)。

本当は砥粉で磨いてから塗りたかったが、なぜかどこにも売っていない。紙やすりで削ってきれいにする。

バルサ材は海の部分を彫刻刀で彫って、低くする。

バルサ材もニスを塗る。前回の海ジオラマでメディウムを流し込んだらバルサ材が反ってしまって大失敗したので、念のため耐水力をつける。

バルサ材のニスが乾いたら紙粘土で地面を作成。

pwdgm3.jpg

紙粘土をちょっとづつつまんでこねる。硬かったら指先を水につけてからこねる。

こねたら盛り付ける。地面のほうは少し多めに盛り付ける。

盛り付け終わったら、歯ブラシでとんとんたたいて地面の模様をつけて、指紋や継ぎ目を消す。

パワードジムはお湯につけて台からはずしておく。

パワードジムがGコレ8の本物は地面にめり込んでいるので、紙粘土が乾かないうちに押し付けて跡をつける。

このまま明日の朝まで置いておいて乾かす。今日は湿気が多いから乾かないかも。

明日に続く。。。


模型・ジオラマ