ガンダムコレクション改造日記

ガンコレの改造・塗装・ジオラマ作成の途中経過の写真付き日記

2004年08月11日

ジオラマ作り2日目

昨日の地面の紙粘土が乾いたら続きに入る。

まず地面に色を塗る。

pwdgm4.jpg

ポスターカラーで水の部分は水っぽい色(?)で、地面の部分は黒に近い色で塗る。

オリジナルの情景版の地面が何を表現したいのかわからない・・・砂浜?岩場?

pwdgm5.jpg

とりあえず黄色と白と茶色を混ぜた明るい色で出っ張り部分を浮き出すように塗る。

乾くのに時間がかかる水面にグロスポリマーメディウムを流し込む。このまま乾燥させる。

今日は涼しくて、湿気もないのでうまくいきそう。

pwdgm6.jpg

パワードジムを地面からはがしてみてわかったことが・・・手って地面とくっついていたんだ・・・・。

仕方がないので型想いで手を複製する。

本当は同時進行でMSの墨入れとか汚しとかしたかったが、時間がなくてできなかった。


模型・ジオラマ