ガンダムコレクション改造日記

ガンコレの改造・塗装・ジオラマ作成の途中経過の写真付き日記

2007年03月11日

ヒルドルブにやられたザクII

 とりあえず土台に載せるものを全部用意できないと最終的なイメージがわかないので、ザクIIの残骸を先に作ることにする。

もったいないので色々な改造に部品取りで使ったザクの残りパーツを使う。

色々混ざっているが、本体は(たぶん) J型じゃないかと。。。

Ymt0524

スカートと足首のところはくり抜く。前は足首を残したままくり抜こうとして苦労したが、足を切り離したら楽に出来た。

腕や頭のパイプの断面は歯ブラシの毛や使い古した接着剤の管などを差し込んでみる。

シールドの裏と足の裏は0.13mmの薄薄プラ版を貼って適当にくり抜く。ちと適当すぎた。色を塗ってみて変だったらはがすかな。


模型・ジオラマ
ガンコレの話