稼動戦士ズゴック・・・関節改造作成レシピ

量産型ズゴック編

稼動戦士作成・改造レシピ

材料

 

 近所の店でそろえました。値段はおおよそです・・・忘れてしまいました。

瞬間接着パテ

瞬間接着パテ(1,200円~)

プラモデル屋さんに売ってます。奮発して高いのを買いました。乾いた後に縮まないし、削りやすいらしいです。

プラ棒

プラ棒(30円~50円)

プラモデル屋で買いました。左腕の軸に使います。

関節技

関節技(300円~)

プラモデル屋で買いました。丸ジョイントの関節で、動きがいいです。足に使いました。

バーニアノズル

バーニアノズル(200円~)

プラモデル屋で買いました。背中のバーニアにつけるとかっこいいかなと。


道具

ハンドドリル

ハンドドリル

プラ棒を刺す穴を開けるのに便利です。

ヤスリ

ヤスリ

穴を広げて調整するのに使います。

アートナイフ

アートナイフ

ガンコレを切り刻んだり、プラ棒・プラ板を削るのに使います。

ピンバイス

ピンバイス

木を刺す穴を作るのにつかます。

ハンドドリル

ハンドドリル

プラ棒を刺す穴を開けるのに便利です。

ヤスリ

ヤスリ

穴を広げて調整するのに使います。


作成

 
ズゴックをバラバラにする

いきなりですが・・・肩から両腕を、両足を付け根から、胴体を腰のところで切り離します。

両腕には2mmのプラ棒を突き刺します。両足にはボールジョイントを突き刺します。色々検討した結果、左足は一番上の関節(?)を切り離しました。足の付け根にはボールジョイントの受けをつけます。けっこう大きいので、ヤスリで削りまくってできるだけ小さくします。

胴体は前かがみだったので、背中側を1~2mmほど切り取って背をまっすぐにします。ズゴックはもともとエヴァンゲリオンみたいに猫背気味なので、多少前かがみにします。おなかの部分が2~3mmほど隙間があくのでパテで埋めます。

ついでにバリを削ります。前は気にならなかったのですが、写真に撮ると目立つことがわかってきました。ランバラル専用旧ザクやズゴックEはバリを削らなかったので失敗したなと思ってます。

ズゴックに穴をあける

関節用の穴を開けるときは万力で固定します。傷が付くと嫌なので、机の脚に付ける床保護シールを万力に張ってみました。なかなか良いです。穴を開けるときは、ピンバイスで位置決めのための穴を開けてからハンドドリルで穴を開けます。

ズゴックに関節をつける
ズゴックに関節をつける

右足の根元ですが、はじめは穴を開けるだけで済まそうと思いましたが、すぐ外れてしまうので受けのジョイントをつけることにしました。(写真はその前のもの)

ズゴックを動かしてみる

色々ポーズをつけて遊んでみました。右足の関節はあとで作り直して います。右はノーマルのシャア専用ズゴックです。

ズゴックを塗装する

シャア色だと塗りづらそうだったので、サーフェーサーを下地にしました。

ズゴック完成

あとは着色して完成。

左・・・改造した稼動戦士ズゴック、右・・・ノーマルのシャア専用ズゴック。