コピックモデラー(Copic Modeler)でMAX塗装っぽくしてみる

コピックモデラー編

コピックで塗装してみる

材料

 

近所の店でそろえました。値段はおおよそです・・・忘れてしまいました。

コピックモデラー

コピックモデラー(1000円以上したような)

プラモデル屋さんに売ってます。インクジェットプリンター用のタトゥーシールを出して いる.Tooから発売されました。色は今のところ(03年11月現在)黒、茶色、紫、ピンクがあります。これ以外に絶対必要なのが「カラーレスブレンダー」(写真左)です。これを使って塗った色にぼかしをつけます。「Model Graphix 03年12月号」で紹介されて いたので、早速使ってみました。

Super Clear

ラッカー系つや消しコート(500円~)

プラモデル屋さんに売ってます。アクリル系ではだめだと、某Model Graphixに書いてあったので・・・。理由が書いてなかったのですが・・・。


塗装(練習)

 
ガンダムシールド

HGシリーズ 1/144のジムのシールドで練習してみました。何も塗装して いないものに、つや消しコートを吹いてからコピックで塗りました。つや消しクリアーを吹くとコピックがしみこむ感じです。

ガンダム

次にガンコレでやってみます。左がつや消しクリアーを吹いてから塗ったもの、右が直接塗ってみました。

右はべっとりとコピックがついてしまい、ウォッシングみたいになってしまいました。カラーレスブレンダーで吹いても落ちないし・・・。右は多少はましですが・・・うまくいきません。黄色っぽくなってしまいます。ためしに右ひざを紫で塗ってみました。。。 細かいものを塗る場合は、エナメル系でウォッシングしたほうがいいという結論です。


ドラッツェ塗装編

まずは細かいスジはウォッシング・・・ってことでニュートラルグレーで塗りました。

 
ドラッツェ

あざやかな青だったのが、くすんだ感じになってしまいました。。。ここで失敗の予感が・・・。ウォッシングが終わったら、コピックを塗るためにつや消しクリアーを吹きます。

ドラッツェ横

スラスターがコピックでのMAX塗り向きかと思い、やってみます。肩のバーニアはすすけた感じを出そうとしましたが失敗しました。

ドラッツェのスラスター

カラーレスブレンダーでごしごし色を落として いたら、クリアーがはげたのか白っぽく変色・・・。形成色に直接塗ったのがいけないのか・・・。

ドラッツェのシールド

シールドはボロい感じを出すため、黒と茶色のコピックで汚し、エナメル系のクロムシルバーでドライブラシをしました。角は黒のコピックでMAX塗装風にしました。

ドラッツェの比較

最後に、ニュートラルグレーのウォッシングでかすんだ色になってしまって いたので、黒で軽く墨入れしなおしました。

右が塗装したもの、左がノーマルのドラッツェです。

コピックで塗装してみる