MPEG2からMPEG4系にエンコードすると、ファイルサイズが小さいのでディスク内のビデオファイルの数が多くなりがちです。
このソフトを使えば、HDDやDVD-Rなどのメディアに分散して保存して いるファイルを一括管理できます。
ビデオファイルが入ったフォルダーやディスクライブを指定するだけで、自動でデータベースを構築します。
登録すると連続したサムネイル表示でひと目で内容がわかるようになって います。
-
ビデオシーンのサムネイルを自動で作成
ビデオから10数枚の画像をキャプチャーして切り出し、JPEG画像でサムネイル作成を行います。
詳細... -
ビデオの詳細情報の調査、自動解析
コーデック判別の機能を使えばMPEG1, MPEG2, MPEG4系(DivX,XVID)などを自動判定するので便利です。
またピクセル数(縦横サイズ)、ビットレート、時間(長さ)などの詳細情報を自動で解析します。
詳細...
-
動画整理がこのソフトで簡単に
ビデオの内容をサムネイルですばやくチェックできるので、簡単にビデオの整理ができます。
サムネールやコーデック名など動画情報を見ながらジャンル分けや、ビデオファイルのコピー、移動、削除が行えます。
詳細...
-
同一ビデオファイル検索
色々なディスクに散乱した動画ファイルを整理しようと消して いたら、1つしかないファイルを消してしまったこととかありませんか?
同一ビデオファイル検索を使えばビデオの内容を判定し、DVD-RにバックアップしてあるけどHDDにも残って いるなどの重複したビデオファイルを探し出して削除、移動ができます。
詳細... -
DVDビデオのサムネールを自動作成
DVDタイトルの整理も可能です。DVDタイトルの管理ができます。DVDビデオを登録するとタイト ル、チャプター単位でサムネイル画像を作成し、プレビュー表示できます。
詳細... -
携帯動画やデジカメ動画の管理にも使える
最近のケイタイやデジカメ、ビデオカメラでMPEG形式で撮影できる機種も多いので、メディアプレイヤーで再生できるビデオであれば管理することができます。
-
ビデオファイル名の一括変更機能
動画情報を元に(タイトル、洋画・アニメ等のジャンル、コーデックなど)一括でムービーのファイル名の変更をすることができます。変更するファイル名はマクロで自由に記述できます。
詳細... -
ビデオデータベースのHTML形式のインデックス作成
登録したビデオのデータベースからHTML形式でププレビューイメージ付のインデックス用のHTMLリストを作成したり、MediaPlayerのプレイリストを作成することができます。
詳細... -
CSV形式やXML形式でのデータのインポート/エクスポート
登録したデータベースをCSVやXMLなどの形式で出力したり、取り込んだりできます。
-
リアルメディア形式のファイル
拡張子がrmやramなどのReal Media形式には、RealOnePlayerとRealMedia Splitterを組み合わせると読み込むことができるようです。(Windows2000,XP限定ですが) -
You Tube(ユーチューブ)で使われて いるflv形式のファイル
拡張子がflvのファイルには、flv splitterとffdshowを使うと読み込むことが出来るようです。
お試しダウンロード
既知のバグ
- なし。
次期バージョン予定
- 開発中のこと、変更点は「ヴァルヘルのソフト開発日記」に書いて います。