ヴァルヘルのソフト開発日記

動画管理や録画予約、本の発売予定などの便利ツールの開発状況のお知らせ

2005年04月29日

ばぶまん Ver.1.2.0ベータ1

 DVDビデオの管理機能をばぶまんに追加しました。

capmake

いままでのビデオファイルの管理とはまったく違う仕組みで動くため、こちらの想定外のことがいっぱい起きる可能性があります。

とりあえずベータ版(テスト版)とします。バグは見つけ次第ちょこちょこ直していきます。普段より更新ペースが速くなるため、テストが雑になる危険があります。

DVDビデオの管理が必要ない場合はVer.1.1.10をお使いください。

あとDVDが再生できない環境の場合も。

DVDビデオの管理には準備が色々必要で、敷居が高くなっています。Windows Media Player10を使ってしまったので、XP限定になってしまいました(昨日気づいた)

詳しくはこのブログかマニュアルを見てください。

マニュアルは現在作成中で、まだ途中までしか出来ていません)

DVDビデオはディスクごとに色々な構造があり、全てのディスクを把握できていません。手持ちのDVDは全て試しましたが、一部テスト用のパソコンで再生できないものもありました。(再生中に不正な処理・・・で落ちる)

ソニーVAIO TypeSの初期ロットのDVDドライブに問題があるとかネットのどこかでみました。

また、DVD管理以外に多少の機能追加があります。

・RollUP, RollDownキーでスクロールしたとき、元の表示を1行残すように修正。

・新編集項目のフリー4を追加。ファイルにヒモ付いています。

フリー4も想定外の動きをするかもしれません。ファイル情報をファイルの登録後に編集する機能ははじめての搭載なので・・・どこかで更新されないとか重いとかあるかも。

フリー4に何も入力しなければ、今までと同じ動きです(逆に一度入れると消せない)

ベータ版のダウンロードはこちら


プログラミング
ばぶまん