ヴァルヘルのソフト開発日記

動画管理や録画予約、本の発売予定などの便利ツールの開発状況のお知らせ

2005年04月29日

Windows Media Player 10の設定

目的

 Windows Media Player 10でDVDビデオが再生できるようになっても、そのままではビデオのキャプチャができないのでサムネイルが作れません。

(真っ黒か真っ白なサムネイルが作成されます)

ばぶまんでDVDビデオ管理に使うには、Windows Media Player 10の設定を変更する必要があります。

Windows Media Player 10の設定

mpoptmenu

Windows Media Player 10を起動します。メニューの「ツール(T)」か右クリックメニューの「ツール(T)」から「オプション」を選び「オプション」画面を出します。

mpoptwin

「オプション」画面の下のほうの「ビデオ アクセラレータ」のところの「規定値に戻す(R)」ボタンを押します。1度押すと押せないようになります。

次に「詳細(V)...」ボタンを押して「ビデオ アクセラレータの設定」画面を出します。

mpoptwin2

「ビデオ アクセラレータの設定」画面の左下の「DVD ビデオ」のところにある「オーバーレイを使う(E)」のチェックをとります。「OK」を押して設定を反映させます。

mpoptmess

警告メッセージが出ますが、「はい(Y)」を押して進んでください。

Windows Media Player 10を終了させると「ばぶまん」でDVDビデオの管理をする準備が完了します。

戻る


ばぶまん