ガンダムコレクション改造日記

ガンコレの改造・塗装・ジオラマ作成の途中経過の写真付き日記

2004年01月21日

ジムの塗装2日目

gim3.jpg

マスキングは疲れるので、そのまま塗ってしまう。はみ出したらナイフで削り取る。

SDガンダムに出てきたジム警官の色がかっこいいなと思って真似てみたけど、ちょっと青が足りなかったみたい。

今日は墨入れで終わり。

1人で部屋の窓を全開でラッカー系塗料でジムを塗り、そのあとエナメル系のグレーで墨入れ。

綿棒とエナメルうすめ液を持って、居間でふき取りをする。

エナメル系はくさくないので家族団らんをしながらふき取り作業ができるので、家族からも文句が出ない。

今回は墨入れ前のトップコートを忘れてしまったため、ごしごし拭き取りすぎると塗装がはげる。。

はげたところを塗りなおして、また拭いて・・・またはげて塗りなおし。。。

全部墨を落とさないとトップコートふけないし・・・困ったので今日は終了。


模型・ジオラマ