ガンダムコレクション改造日記

ガンコレの改造・塗装・ジオラマ作成の途中経過の写真付き日記

2004年05月26日

ジムスナイパー塗装開始

うだうだと仕上げ磨きをずっとやっていたが、ついに塗装する決心をする。

塗装を躊躇していたのはジムスナイパーの機体カラー。紺と白にしようと決めていたが白を塗るのが怖い。

一般に白(と黄と赤)は隠ぺい力が弱いと言われ、下地の色が出やすい。また筆塗りの場合ムラになりやすい。

白をやめようかと思ったが、良い色が見つからず・・・エアブラシを使うのも後始末(エアブラシの手入れ)が面倒。

急がば回れということで、薄塗りを30回くらいやるつもりで筆塗りをすることに。

gmsp9.jpg

1回塗り終わって乾かしているところ。モズのエサのよう。

gmsp10.jpg

塗料は白をうすめ液で倍くらいに薄めものを使う。1回塗っても塗ってあるかわからない程度。

これなら筆ムラになっても目立たない。

のんびりやろうっと。。。

追記.

2回目以降、あまりうすめすぎると塗ってある分がはげてしまうことが判明。

ほどほどにうすめる。。。結構厚塗りに・・・


模型・ジオラマ