ガンダムコレクション改造日記

ガンコレの改造・塗装・ジオラマ作成の途中経過の写真付き日記

2005年02月12日

連邦の戦闘機

風邪を引いていて休みは寝て過ごしていたので、ひさびさのプラモ。

毎年この時期・・・寒くなるとセキが止まらなくなる。毎年同じ医者に行って咳止めをもらっていたら「喘息だね」とのこと。ひどいときは3,4ヶ月直らないが、大体4月の暖かい時期になると治る。

いまも治っていなくてセキで手元が狂うので細かい仕事は出来ない。

ff-53

シン・マツナガザクにやられた役の連邦軍の戦闘機を作ってみる。

スカイグラスパーを細切れにして、瞬間接着剤で付け直す。下の真ん中に隙間が出来たので消しゴムで埋める。

かなり適当・・・。セイバーフィッシュのつもり。

やられた役なので脱出してキャノピーが開いている状態にしようと、キャノピーを作ろうかと思ったが・・・

あまりに適当な出来なのでいいかなと思えてきた。

一応、キャノピー用に透明プラ板を買ってあるんだが。

あとは、塗装をどうにかせねば。


模型・ジオラマ