ガンダムコレクション改造日記

ガンコレの改造・塗装・ジオラマ作成の途中経過の写真付き日記

2005年08月29日

NARUTOナルティメット

ヒルドルブの車輪とカバーのモールドがあわないから変だなぁと良く見ると・・・車輪の数が足りない!!

間違えてしまった・・・作り直しだよ(T_T

ということでワールドタンクミュージアム6のレオパルド2を探しに・・・・。

近所のイエローサブマリンがなくなったので、近場では千葉のヨドバシ・イエサブのビルと秋葉原のラジ館。。。

距離的には千葉駅が近いのだが、交通の便が悪すぎ・・・京葉線からだとえらく大廻り。秋葉原は東京駅を永遠と歩かないといけないし、帰りは下りで込むし。一番楽なのは有楽町のソフマップ・ビッグカメラだが、ない可能性が高い。

とか悩んでいたらTVスケジューラーで大バグを出したので、そちらの修正を優先することに。

家はプログラムを組む環境でないはないので、ヨーカ堂のドトールでやることにする。

ダメもとでヨーカ堂のおもちゃ売り場をのぞいたらWTM7があった。1個買ってみたが、WWIIの戦車は車輪が小さい。。。6は古いからどこにも置いていないのかな?

店に行くよりヤフオクで買ったほうが早そうなので、そっちのしようかとも・・・とりあえず3個入札。

ヤフオクといえば、ナルトのデータカードダスがいい値が付くらしい。

先日ヨーカ堂に置いてあったので何枚か購入したが、息子に取られたので追加購入することに・・・と思ったら20時過ぎているのに行列・・・それも皆親子で並んでいる・・・あきらめ・・・。

naruto

ヤフオクで調べてみるとレアは1万円くらいに。しかしそれ以外はせいぜい千円~2千円・・・このくらいだと労力を考えると売る気がしない。1万円未満だと人件費のほうが高くない?とか考えてしまう。

ガンコレのシークレットのダブリもいくつかあるが売ってもせいぜい三千円前後なので、ホコリがかぶったままになっている。

しかしカスカードでも子供への土産になるので誰もいないときをねらって1回やった(^^;

最近うちの長男はガンダムよりナルト好き。このあいだも映画に行かされたり、東京ドームのナルト忍者ドームとかに行かされて3時間も入場券を買うのに並ばされたり(入場してさらに並んだ)。


ガンコレの話