ガンダムコレクション改造日記

ガンコレの改造・塗装・ジオラマ作成の途中経過の写真付き日記

2005年02月22日

ガンダムコレクション10

今回はあっさり買えた。

風邪(インフルエンザ?)で熱があったが、そうそう会社を4連休もするわけにもいかず、ウィルスを撒き散らし出社。

しかしまともに仕事ができず、16時には早退・・・医者に行く(インフルエンザと風邪の薬の両方をもらってきた)。

出社することに意義アリ・・・有給も残り少ないし、今月は50時間くらいタダ働きをしているから遅刻・早退で取り替えさせてもらおう。

上の子の保育園で使うのりが切れたから買ってきてという鬼嫁(?)の指令でヨーカ堂へ。

のりを買う前にイエサブへ寄ったら出てた:-)とりあえずバラでGコレ10を3個買う。

今週は風邪で出歩けないと思ってesToysでガンコレ10を3BOXも注文してしまったので・・・。

ところがノリを買いに文具売り場に行ったら、なぜか隣の棚にガンコレが。。。しかもヨーカ堂では今までありえなかったBOX売り!イエサブ189円に対してヨーカ堂170円+ポイント。そしてヨーカ堂の商品券を1万円分持っている。。。

1BOX買い・・・・esトイズはどうしよう。。。

1BOX+バラ3個で欲しいのがほぼそろってしまった。あとはZガンダムMS形態と百式改くらいか。

今回は混入率が良すぎたのかな(とか贅沢を言ってみる)。

esトイズの3BOXどうしよう。。。もういらんな。でも昨日注文したのに容赦なく出荷完了メールが着てるし。。。

gcole10

ガンコレ10でいまさらなぜガンダムかと思ったら、かっこいい。なんか出来がとても良い。

逆にZZはかっこ悪い。なんか雑。ガンコレDX2を見慣れて目が肥えてしまったのか。。。

アイザックは欲しかったが、なんかいまいちの出来だった。色合いがよろしくない。

色合いと言えばジムキャノンIIも。塗装が厚ぼったい。

ソードカラミティはレアになるかとおもったらあっさり出た。


ガンコレの話