ヴァルヘルソフトのサイト

horizontal rule

プラレール自慢

これまでに作ったプラレールのレイアウト自慢です。

(部屋が散らかって いて恥ずかしいのですが・・・)

ディスク容量の関係で、ブログのほうに移動しました。

P5260004.jpg (48568 バイト)P5260005.jpg (53019 バイト)
2001/5/26
 渦巻きのレイアウトです(奥のほう)。
P5130001.JPG (353202 バイト)P5130003.JPG (333577 バイト)
2001/5/13
レールの下を走るレイアウトです。曲線坂レールと直線坂レールを組み合わせて2段高いところまで持って いって います。
P4190013.JPG (347787 バイト)P4190014.JPG (342091 バイト)
2001/4/19
進行方向が変わるレイアウト。複線レールポイント(R-15)を使いました。
右回りのときに複線レールポイントで進路が変わります。
各線路を各方向に走りますが設計ミスで駅のところはとおりません.。
2台走らせると、すぐに正面衝突してしまいます(^^;
P3280008.JPG (379821 バイト)P3280009.JPG (354661 バイト)
2001/3/27
立体交差が2つのレイアウト.。右回り、左回りどちらでも大丈夫です。
自動ポイント切り替えがなくても、全路線を走るレイアウトになって います。
ただ、2台走らせるとかなりの確立で自動ポイントのところでぶつかります。
P3250001.JPG (373237 バイト)P3250002.JPG (374210 バイト)
2001/3/25
はじめてのプラレールレイアウト
立体交差が1つ。左回り専用です。
電車の速度がそれぞれ違うので途中で追いつかれますが、自動ポイント(R-16)を使って2台の電車がかなり長い間ぶつからないで走ります。
 

ばるソフトのサイト