発売日 | タイトル | 著者 | 出版社 |
---|---|---|---|
2025-07-06 | 発掘された日本列島2025単行本 | 文化庁 編集 | 共同通信社 |
2025-07-01 | 眠れないほど面白い大奥の謎: 「男子禁制の館」に生きる女たちの人間ドラマ! (王様文庫)文庫 | 由良 弥生 著 | 三笠書房 |
2025-06-27 | コミック版逆説の日本史 中世鳴動編単行本 | 井沢 元彦 原著 / 井沢 元彦 Writer / 涼原 ミハル イラスト | 小学館 |
2025-06-27 | コミック版 逆説の日本史 中世鳴動編Kindle版 | 井沢元彦 著 / 涼原ミハル 著 | 小学館 |
2025-06-27 | いのちの未来の平和学: ガマフヤーの沖縄戦遺骨収集と平和教育単行本 | 須藤義人 著 | 芙蓉書房出版 |
2025-06-26 | 満州帝国 (河出文庫 た 22-1)文庫 | 太平洋戦争研究会 著 | 河出書房新社 |
2025-06-26 | 日中戦争の全貌 (河出文庫 た 22-6)文庫 | 太平洋戦争研究会 編集 / 森山 康平 著 | 河出書房新社 |
2025-06-26 | 東京裁判の全貌 (河出文庫 た 22-2)文庫 | 太平洋戦争研究会 編集 / 平塚 柾緒 著 | 河出書房新社 |
2025-06-26 | 太平洋戦争全史 (河出文庫)文庫 | 池田 清 編集 / 太平洋戦争研究会 著 | 河出書房新社 |
2025-06-26 | 特攻 (河出文庫)文庫 | 太平洋戦争研究会 編集 / 森山 康平 著 | 河出書房新社 |
2025-06-25 | 江戸吉原 解剖図鑑単行本(ソフトカバー) | 菊地 ひと美 著 | エクスナレッジ |
2025-06-25 | 沖縄 交差するまなざし: ジャーナリストが見つめた戦争と現在単行本 | 藤原健 著 | 晶文社 |
2025-06-25 | 棚倉藩単行本(ソフトカバー) | 遠藤由紀子 著 / 遠藤敎之 著 | 現代書館 |
2025-06-25 | 昭和100年×放送100年 音声と写真でよみがえる昭和 戦中・占領期編単行本 | 保阪 正康 著 / 村島 章惠 著 | NHK出版 |
2025-06-25 | 勲章の近代史: 権威と欲望のメカニズム単行本 | 刑部 芳則 著 | 吉川弘文館 |
2025-06-24 | 天皇家は何度も女王から始まった単行本 | 関裕二 著 | 笠間書院 |
2025-06-24 | 浮世絵でわかる!江戸っ子の十二刻単行本 | 山本博文 監修 | 青春出版社 |
2025-06-24 | 日本史を宗教で読みなおす単行本 | 大西 信行 編集 / 佐藤 雄基 編集 | 山川出版社 |
2025-06-20 | 中華料理と日本人 帝国主義から懐かしの味への100年史 (中公新書)Kindle版 | 岩間一弘 著 | 中央公論新社 |
2025-06-20 | 入門 遺跡のマネジメント: 保存・活用・整備のために単行本 | 中井 將胤 著 | 同成社 |
2025-06-18 | 室町史の新論点 混沌の時代を読みとく研究最前線 (星海社新書 343)新書 | 渡邊 大門 編集 | 講談社 |
2025-06-17 | 江戸の性生活 夜から朝まで: 吉原と花魁のヒミツもわかる! (KAWADE夢文庫)文庫 | 歴史の謎を探る会 編集 | 河出書房新社 |
2025-06-12 | 中世武士団 偽りの血脈 名字と系図に秘められた企て (講談社選書メチエ 825)単行本 | 桃崎 有一郎 著 | 講談社 |
2025-06-12 | 蜘蛛 なぜ神で賢者で女なのか (講談社選書メチエ 826)単行本 | 野村 育世 著 | 講談社 |
2025-06-12 | 都会と田舎 日本文化外史 (講談社学術文庫)文庫 | 塚本 学 著 | 講談社 |
2025-06-11 | 中世武士団 偽りの血脈 名字と系図に秘められた企て (講談社選書メチエ)Kindle版 | 桃崎有一郎 著 | 講談社 |
2025-06-10 | 【増補】阿修羅像のひみつ (朝日選書1050)単行本(ソフトカバー) | 多川 俊映 著 / 今津 節生 著 / 楠井 隆志 著 / 山崎 隆之 著 / 矢野 健一郎 著 / 杉山 淳司 著 / 平野 圭祐 著 / 興福寺/監修 著 | 朝日新聞出版 |
2025-06-10 | 承久の乱研究の最前線 (朝日選書1051)単行本(ソフトカバー) | 細川 重男 編集 / 日本史史料研究会 監修 | 朝日新聞出版 |
2025-06-06 | 名古屋駅西タイムトリップ単行本 | 林 浩一郎 著 / 林 浩一郎 編集 | 風媒社 |
2025-06-06 | 沈黙のファイル 「瀬島龍三」とは何だったのか (朝日文庫)文庫 | 共同通信社社会部 編集 | 朝日新聞出版 |
2025-06-02 | 天皇のソボクな疑問単行本(ソフトカバー) | 跡部蛮 著 | ビジネス社 |
2025-06-02 | 大坂の歴史: 難波宮・荘園・天下の台所単行本 | 五味 文彦 著 | 吉川弘文館 |
2025-05-27 | 日中戦争三国志;中共が漁夫の利を得た単行本(ソフトカバー) | 鈴木 荘一 著 | 彩流社 |
2025-05-26 | 戦前日本の「聖地」ツーリズム: キリスト・日蓮・皇室 (NHKブックス No.1294, 1294)単行本 | 平山 昇 著 | NHK出版 |
2025-05-26 | 山陰・山陽の名城を歩く: 広島・山口編単行本 | 小都 隆 編集 / 古賀 信幸 編集 | 吉川弘文館 |
2025-05-26 | 昭和100年×放送100年 音声と写真でよみがえる昭和 戦前編単行本 | 保阪 正康 著 / 村島 章惠 著 | NHK出版 |
2025-05-23 | 古事記の博物図鑑単行本 | 伊藤 弥寿彦 著 | 世界文化社 |
2025-05-22 | 明治維新という物語-政府が創る「国史」と地域の「記憶」 (中公新書 2855)新書 | 宮間 純一 著 | 中央公論新社 |
2025-05-22 | 明治維新という物語 政府が創る「国史」と地域の「記憶」 (中公新書)Kindle版 | 宮間純一 著 | 中央公論新社 |
2025-05-21 | 東大の良問10に学ぶ日本史の思考法 (星海社新書)新書 | 清野 孝弥 著 / 西岡 壱誠 監修 | 星海社 |
2025-05-19 | 磐城平藩 (シリーズ藩物語)単行本(ソフトカバー) | 夏井芳徳 著 | 現代書館 |
2025-05-16 | 竜馬がゆく 12コミック | 司馬 遼太郎 原著 / 鈴ノ木 ユウ 著 | 文藝春秋 |
2025-05-14 | 弥生墳丘墓と手工業生産 (6)単行本 | 野島 永 著 | 同成社 |
2025-05-13 | オカルト武将・細川政元 室町を戦国に変えた「ポスト応仁の乱の覇者」 (朝日新書)新書 | 古野 貢 著 | 朝日新聞出版 |
2025-05-13 | 新版 ひめゆりの少女: 一六歳の戦場単行本 | 宮城 喜久子 著 / 普天間 朝佳 解説 | 高文研 |
2025-05-13 | 「足跡」に遺された日本史の真相 (青春文庫)文庫 | 歴史の謎研究会 編集 | 青春出版社 |
2025-05-07 | 生きざまの日本史【毎日文庫】文庫 | 本郷 和人 著 | 毎日新聞出版 |
2025-05-07 | 羽柴秀吉とその一族 秀吉の出自から秀長の家族まで単行本 | 黒田 基樹 著 | KADOKAWA |