| 発売日 | タイトル | 著者 | 出版社 |
|---|---|---|---|
| 2025-09-10 | ディヴァインリビング ―霊性を高め、宇宙に貢献する神なる生き方―単行本(ソフトカバー) | 丸山 修寛 著 / 光一 著 | ナチュラルスピリット |
| 2025-09-10 | 論語文庫 | 鶴ヶ谷 真一 著 | 光文社 |
| 2025-09-10 | 哲学史入門IV: 正義論、功利主義からケアの倫理まで新書 | 古田 徹也 児玉 聡 著 / 神島 裕子 立花 幸司 著 / 岡野 八代 ブレイディ みかこ 著 / 斎藤 哲也 編集 | NHK出版 |
| 2025-09-10 | 対話の思考法 相手とぶつからないコミュニケーション (角川新書)新書 | 山野 弘樹 著 | KADOKAWA |
| 2025-09-07 | 集中力のデメリット: 楽に生きるための心理学 うつ病哲学Kindle版 | 青葦 博嗣 著 / 森 祐 著 / 鈴木 有吾 著 | ゲーム哲学 |
| 2025-09-07 | 古代文明とアセンションオンデマンド (ペーパーバック) | 瀬戸武志 著 | 宇宙の光 |
| 2025-09-07 | 死ぬのが怖くてたまらない。だから、その正体が知りたかった。 (SB新書)新書 | 浦出美緒 著 | SBクリエイティブ |
| 2025-09-05 | 数理哲学入門: 数学の諸概念の論理入門書Kindle版 | バートランド・ラッセル 著 / Groupe de recherche juridique Artemis 翻訳 | |
| 2025-09-04 | 〈私たち〉とは何か: 一人称複数の哲学 (叢書・ウニベルシタス 1188)単行本 | トリスタン・ガルシア 著 / 関 大聡 翻訳 / 伊藤 琢麻 翻訳 / 福島 亮 翻訳 | 法政大学出版局 |
| 2025-09-04 | 愛の迷宮: 欧米化信仰と日本的コンプレックス heart and peaceKindle版 | 白石 更 著 | amazon |
| 2025-09-04 | 宇宙に委ねると願いは叶う: 流れの乗る生き方で人生は変わるKindle版 | 竹内ともひろ 著 | |
| 2025-09-02 | 越境と風土・伝統の哲学単行本 | 「未来世界を哲学する」編集委員会 編集 / 美馬 達哉 編集 / 岸見 太一 著 / 北川 眞也 著 / 伊藤 由希子 著 / 西川 亮 著 | 丸善出版 |
| 2025-09-02 | ゆれる時代の生命倫理: ケア・美容整形・安楽死など、シチュエーションで考える8章単行本 | 小林亜津子 著 | 笠間書院 |
| 2025-08-29 | ワンネス UFO 臨死体験 次元を超えて出会うもの単行本 | ジュリアン・シャムルワ 著 | 徳間書店 |
| 2025-08-27 | 働かない: 「怠けもの」と呼ばれた人たち単行本 | トム・ルッツ 著 / 小澤英実 翻訳 / 篠儀直子 翻訳 | 青土社 |
| 2025-08-27 | 13歳からの哲学的思考 予測不能な未来を生き抜くための最強スキル単行本 | 星 友啓 著 | ソシム |
| 2025-08-26 | 現代日本哲学史単行本 | 山口尚 著 | 青土社 |
| 2025-08-26 | 思考実験大全単行本(ソフトカバー) | 岡本裕一朗 著 | イースト・プレス |
| 2025-08-26 | 心のざわつきをスパッと真解決!オンデマンド (ペーパーバック) | 桜井瑛光依 著 | propus |
| 2025-08-25 | シュリック教授殺害事件──ウィーン学団盛衰史単行本(ソフトカバー) | デイヴィッド・エドモンズ 著 / 児玉聡 監修 / 林和雄 監修 | 晶文社 |
| 2025-08-25 | 貨幣の記号論ー混淆する価値と意味ともの単行本 | 日本記号学会 著 | 新曜社 |
| 2025-08-25 | 評伝 田辺元: 私の希求するところは真実の外にはない単行本 | 藤田 正勝 著 | 京都大学学術出版会 |
| 2025-08-25 | 残酷な楽観性単行本(ソフトカバー) | ローレン・バーラント 著 | 花伝社 |
| 2025-08-22 | 神と科学 世界は「何」を信じてきたのか単行本 | ミシェル=イヴ・ボロレ 著 / オリヴィエ・ボナシー 著 | 日経BP |
| 2025-08-21 | ル・ペン家の人びと: 三世代でたどるフランス極右の実像単行本(ソフトカバー) | 本間圭一 著 | 創元社 |
| 2025-08-18 | 地球は宇宙を否定する【潜伏者ラーカー】に 操られていた単行本(ソフトカバー) | 海野いるか 著 | ヒカルランド |
| 2025-08-18 | 土壌の神秘 ガイアを癒す人びと〈新装版〉単行本 | P.トムプキンズ 著 / C.バード 著 | 春秋社 |
| 2025-08-16 | 食えなんだら食うな 軽装版: 今こそ禅を生活に生かせ (ドクスメレーベル)単行本 | 関大徹 著 | ごま書房新社 |
| 2025-08-16 | 私のアメリカ人文紀行単行本 | 徐京植 著 | みすず書房 |
| 2025-08-12 | 図解 身近にあふれる「哲学」が3時間でわかる本単行本 | 小川 仁志 著 | 明日香出版社 |
| 2025-08-12 | 昏い時代の読書 宮嶋資夫から野坂昭如へ (講談社選書メチエ)単行本 | 道籏 泰三 著 | 講談社 |
| 2025-08-10 | 身体の意味ー人間的理解の美学単行本 | マーク・ジョンソン 著 | 新曜社 |
| 2025-08-10 | いのち教育 ふれて、学んで、つながって単行本 | 坂井 祐円 編集 / 本田 陽彦 著 / 瀬平劉 アントン 著 / 岡部 美香 著 / 河野 桃子 著 / 大久保 明子 著 / 儀賀 理暁 著 / 吉田 輝々 著 / 森川 和珠 著 / 杉山 陽香 著 / 建部 智美 著 / 川島 大輔 著 / 山本 佳世子 著 / 大門 正幸 著 / 奥井 一幾 著 / 得丸 定子 著 | 晃洋書房 |
| 2025-08-08 | AI×SPIRIT 未来地球を生きる人類のコードが発動する単行本(ソフトカバー) | 市村 よしなり。 著 | 株式会社ヴォイス (Consignment), jp_advantage, CCOK6 |
| 2025-08-08 | 歴史に学ぶ日本人の保守思想単行本 | 齋藤 仁 著 | リフレ出版 |
| 2025-08-08 | 仮面考単行本(ソフトカバー) | 今福 龍太 著 / 石川 直樹 著 | 亜紀書房 |
| 2025-08-08 | うんこになって考える: いのちを還す野糞と土葬の実践哲学単行本 | 伊沢 正名 著 | 農山漁村文化協会 |
| 2025-08-07 | 形而上学とは何か (ちくま新書 1870)新書 | 秋葉 剛史 著 | 筑摩書房 |
| 2025-08-07 | ゆる古代ギリシア哲学入門-クセつよ逸話で学ぶ31人 (中公新書ラクレ, 847)新書 | ネオ高等遊民 著 | 中央公論新社 |
| 2025-08-07 | 自己決定の落とし穴 (ちくまプリマー新書 499)新書 | 石田 光規 著 | 筑摩書房 |
| 2025-08-06 | 古代人の教訓 (ポプラ新書)新書 | 大城 道則 著 | ポプラ社 |
| 2025-08-06 | ニーチェ入門 永遠の言葉 (河出文庫)文庫 | フリードリヒ・ニーチェ 著 / ハインリヒ・マン 編集 / 原田 義人 翻訳 | 河出書房新社 |
| 2025-08-06 | 〈聖戦〉という思想: 近代日本の宿命単行本 | 田中 久文 著 | 作品社 |
| 2025-08-05 | アナーキーのこと単行本 | フランシス・デュピュイ=デリ 著 / トマ・デリ 著 / 片岡 大右 翻訳 | 作品社 |
| 2025-08-04 | 宇宙・時間・生命はどのように始まったのか?:ホーキング「最終理論」の先にある世界単行本(ソフトカバー) | トマス・ハートッホ 著 / Thomas Hertog 著 / 水谷 淳 翻訳 | NewsPicksパブリッシング |
| 2025-08-03 | 神とイエスが語る聖書の真実単行本(ソフトカバー) | 木橋 星也 著 | ナチュラルスピリット |
| 2025-08-01 | 戦後八〇年・「昭和」一〇〇年 天皇制を問う 七三一部隊と松代大本営単行本(ソフトカバー) | 堀内 哲 著 | 同時代社 |
| 2025-08-01 | 「ぶれない人」になる4つの判断力: ― SNS時代の迷いと不安に負けない思考法 ― 日本の智慧Kindle版 | 原田 幹 著 |