ヴァルヘルのソフト開発日記

動画管理や録画予約、本の発売予定などの便利ツールの開発状況のお知らせ

2008年03月08日

TVスケジューラー Ver.2.12.10リリース

表示する番組を今の時間で固定するように変更。

表示する番組を次の番組で固定する機能を追加ほか。

番組の表示方法を少しだけ変更しました。

変更1・・・今の時間

 表示しているテレビ局数がすくなくて1画面に収まっているときは、以前と変わりません。

スクロールしないと全てのテレビ局が見えない場合に違ってきます。

以前はTVSを起動したときは、直近にはじまった番組にカーソルを合わせ、そのままにしていました。

時間がたつにつれてカーソルがある番組が上に行き、最後は消えてカーソルが一番上の番組に合わさった状態になっていました。

その状態だと、直近の始まった番組が画面外に出てしまいます。

今回から常に直近に始まった番組にカーソルを合わせた状態にします。

直近の番組が一番下に表示され、始まって時間がたった番組が画面外に出るようになります。

Now

「家マークのボタン」が押された状態で、カーソルが一番下にロックされます。

ロックしたままだと何か操作するとき支障が出るので、画面をクリックしたりスクロールすると解除されるようしました。(ボタンが押されていない状態になります)

変更点2・・・次の番組

「今の時間」モードで「家マークのボタン」を押すと「次の番組」モードに切り替わります。

Next

このモードでは、これから始まる番組にカーソルがロックされ、一番上に表示されます。番組が始まると画面外に出ます。

このモードでも、ロックしたままだと何か操作するとき支障が出るので、画面をクリックしたりスクロールすると解除されるようしました。(ボタンが押されていない状態になります)

その他

・同時予約設定、予約振替設定で同じビデオデッキのときに警告するよう変更。

  不親切なので警告するようにしました。

 また、はじめて使うときにビデオデッキを2つデフォルトで登録するようにしました。

ダウンロードはこちら


プログラミング
TVスケジューラ