ヴァルヘルのソフト開発日記

動画管理や録画予約、本の発売予定などの便利ツールの開発状況のお知らせ

ばぶまん - VALHELL AV MANAGER - Ver.1.4.6リリース

 登録したDVD-Rディスクなどを認識できないバグ修正。

 ISOファイルなどをディスクイメージを自動でマウントしてキャプチャーする機能の追加ほか。

バグ修正

・登録したDVD-Rディスクなどを認識できないバグ修正。

  一度登録してたディスクを再生したりサムネイルの再作成をするときに、

  ディスクを挿入しても認識できないバグの修正です。

・短時間に何行も項目を変更したときに固まることがあるバグ修正。

  項目を変更したときに並列処理でディスクに書き込んでいたのですが

  すばやくたくさん変更されたときに保存が間に合わなくなり、だんだん重くなって固まっていました。

  並列処理で書き込むのをやめました。

  書き込みが終わるまで次の編集ができないので、多少動きが遅くなります。

変更

・ウィンドウを最大化して終了したときに、次回起動時も最大化するよう変更。

・ウィンドウを最小化したときにpodcastを使っていない場合、アイコントレイに入らないように変更。

  podcastを使わないというのは、自動ダウンロードのタイマー設定をしないということです。

・ISO,DVD,CCDファイルを登録したときにプレビュー作成を行わないよう変更。

  拡張子はこの3つが固定で設定されていて、変更できません(手抜き??)

・ISO, DVD, CCDファイルを自動でマウントしてDVDモードでキャプチャする設定を追加。

  マウントツールはDAEMON Tools, Virtual CloneDrive, 自分で設定の3つから選べます。

  拡張子は上記3つの固定です。手抜きです。

  AVIファイルをディスクイメージで保存する人はいないだろうということで、

  DVDビデオイメージのみの対応です。

  詳しくはマニュアルを見てください。

 個人的にはVirtual CloneDriveを使っていますが、テスト環境を作ってDAEMON Toolsも試してみました。

 ディスクイメージは個人的にCloneCDを使っているのでそれで作ってみました。

 DVDビデオはプロテクトがかかっていてイメージ化できないと思っていたら、できるソフトもありました。

 ガイナックスのエヴァンゲリオン1巻,2巻がプロテクトなし。3巻以降は持っていないのでわかりませんが。

ダウンロードはこちら