ガンダムコレクション改造日記

ガンコレの改造・塗装・ジオラマ作成の途中経過の写真付き日記

2004年01月27日

ジオラマの水面を作るテスト3日目

テンポラリファイルが消えない大バグだ!とあせったが、どうも勘違いだった。

バグでプログラム終了時にはきえていなかったけど、次の起動時に消していた。

mediums2.jpg

グロスポリマーメディウムは固まったが、カプセルを乗っけていた部分だけ固まっていなかった。

カプセルを取ったら形が崩れてしまった。今度は風通しを浴するためにまっすぐな円筒形の棒みたいなものでやってみよう。

色は青が強すぎたみたい。もうすこし緑か黄土色っぽいほうが雰囲気出るかな。透明度はなかなかよし。ただ表面にホコリがつくと目立つ。取れないし。

あとはもっと早く乾くように少しづつ流し込んだほうがいいかな。

レポート提出期限が迫っているのに何しているんだか・・・。

30日締め切りのレポートが・・・郵送の日数を考えると明日には出さねば・・・。最後の1問が書けない。。。

あと300文字なんだけどなぁ。。。

ガンコレのキャンペーンはがきもそろそろ書かなきゃ。年賀状が20枚余ったから60個応募券が使える。


模型・ジオラマ
プログラミング
海ジオラマ作成