ガンダムコレクション改造日記

ガンコレの改造・塗装・ジオラマ作成の途中経過の写真付き日記

2007年07月28日

ガンダムクライシスに行ってきた

 富士急ハイランドまでガンダムクライシスを見に(やりに?)行ってきた。

1/1の等身大ガンダム(寝ている)を見ることが出来るという、先週からはじまったアトラクション。

電車で片道3時間かけて富士山のふもとまで。残念ならが当日は雲で富士山は見えず。

ガンダムクライシスコーナーには実寸大(?)ボールが飾ってあった。

前からの写真は色々あるだろうから、後ろからの写真。

Gundam Crisis

プレイまで40分くらい待った。1プレイ10分で40人づつの完全入れ替え制なので、少し人が増えると10分単位で待ち時間が増える。

ガンダムクライシス

中は撮影禁止。

ルールは最初のブロックでPDAに設計図をダウンロードし、次のブロック(ガムダムがあるエリア)でガンダムに設計図をインストールする。インストールする設計図は6~8個くらい?(ちゃんと説明を聞いていなかった)

コツ

 1回やっただけなので、たいした情報はないです。

最初の設計図をダウンロードするブロックでは入り口付近は人が多くてダウンロードの順番待ちになり、時間の無駄。(設計図がなかったし)

一気に一番奥の出口まで行くと、ダウンロードポイントがいっぱいあります。

ここで設計図をあまりダウンロードできなかったら、次のインストールブロックでがんばっても無駄かと。

あきらめて実寸大ガンダムを堪能するのが吉かと。

入ってすぐに上と下に階段がわかれているので、上に行くのがいいのでは(実は行っていない)

下のほうでインストールしようとうろうろしていたので、ガンダム見物があまりできませんでした。

息子はゲームそっちのけでじっくり見物してたようで・・・うらやましい。

PEログ

 出かけた先ではみんなの地図のPEログを取るのをかかさないようにしている(^^;のだが・・・ここではSID「GUNDAM」を筆頭に6個くらいのアクセスポイントがあった。

なぜかPEログに既に登録されていたので位置表示をしてみると・・・麻布だった・・・。

ガンダムクライシスは麻布で開発されていた?


ガンコレの話